地域福祉事業

2022年10月17日更新

「誰もが住みやすいまちづくり」をめざし、以下のような事業を実施しています。各種事業の日程等詳細については毎月の社協だよりや新着情報でご確認ください。

各種助成金等 要綱・様式のダウンロードはこちら
地域福祉事業に関するお問い合わせは地域福祉係へ 電話(0581)23-1211

地域福祉活動


第3次山県市地域福祉活動計画

「支えあい 誰もが健やかに安心して暮らせるまち」を基本理念に、住み慣れた地域で安心して生活していくための活動計画です。
行政・地域住民とも連携して地域の課題解決に取り組みます。

小地域ネットワーク活動推進

福祉圏域での見守り活動などの地域福祉活動の推進のため、地域での福祉力の向上を図ります。
・地域福祉懇談会の開催
・福祉まちづくり推進員の設置(パンフレット)
・小地域等福祉活動助成金の交付

安心いきいき台帳管理・運用

「自分たちの地域は自分たちで守る」を合言葉に、地区ごとにまめネット協議会を設置し台帳登録を推進します。
各地区において定められた要綱に基づき、台帳の管理・運用を行ないます。

ふれあいサロン活動支援

高齢者の健康保持をめざし、共に支え合う地域社会づくりを推進するために、地域で開催されているふれあいサロン活動の支援を行います。
・立ち上げ支援のための助成
・ふれあいサロン交流会の開催
・ふれあいサロンボランティア講座の開催
・リーダー研修会の開催
・ふれあいサロンのすすめ(パンフレット)

もどる>>


福祉サービスの利用支援


日常生活自立支援事業

認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者等に対し、福祉サービスの利用援助や日常的な金銭管理などの支援を行います。

もどる>>


相談援助支援


ひとりで悩まないで…

相談したいけれど、だれに話せばいいの?
わたしたちは、どんなことでも相談に乗ります。
総合相談パンフレット.pdf

訪問相談

高齢者世帯を中心に訪問し、生活上の心配ごと、悩み・困りごとがないか高齢者世帯の実態を把握し、課題の早期発見・対応を行います。

司法書士相談

専門的な相談が必要な方は、ご連絡ください。司法書士の先生と日程の調整をさせていただきます。

生活福祉資金貸付

低所得者・障がい者・高齢者世帯を対象に、必要な資金の貸付を行います。

もどる>>


福祉教育の推進


実習生・職場体験の受け入れ

福祉人材育成のため、福祉を学ぶ学生の実習などの受け入れを行います。

福祉出前講座

小中学校、自治会等で福祉に関する意識の向上や地域との交流の一環として、高齢者体験等の疑似体験や軽スポーツ、健康体操等のメニューを用意しています。

もどる>>


高齢者福祉事業


ほほえみ冊子配布事業

70歳以上の高齢者世帯を対象に民生委員・児童委員が「ほほえみ冊子」をお届けします。誕生月には、手作りの誕生日カードとプレゼントが添えられます。

もどる>>


児童福祉事業


出生お祝い

山県市の未来を担う子どもの誕生をお祝いし、記念品を贈ります。

もどる>>


在宅福祉サービス


福祉機器・備品貸出

病気やけがにより、一時的に福祉機器が必要な方に対して、車いす、電動ベッド等を貸出します。

福祉機器リサイクル

必要がなくなった福祉機器を新たなユーザーへ届ける橋渡しを行います。

福祉車両貸出

障がい者や寝たきりの高齢者等に対する外出支援を目的に、リフト付き車両を貸出します。

もどる>>


広報・啓発事業


やまがた社会福祉大会

社会福祉の功労者や団体を表彰するとともに、市民に社協や福祉に対する啓発を行います。

社協だより「やまがた」発行

福祉に関する情報を、市民にわかりやすくお伝えします。

ホームページ

最新の情報はホームページを活用して提供します。

もどる>>

 

各種団体事務


岐阜県共同募金会
山県市支会

共同募金運動(赤い羽根募金・歳末たすけあい募金)の実施
災害義援金の受付

もどる>>

 

病児保育


<重要>
新型コロナウイルス感染症流行期における病児保育おひさまの利用受け入れ基準
   新型コロナ流行期の利用基準.pdf

          

病児保育
おひさま

・利用の対象
保護者が就労等の理由により、家庭での保育が困難な場合 概ね1歳児から小学校6年生までの幼児及び児童 山県市または岐阜市、関市、各務原市在住の方

・利用料金
一人当たり日額  2,000円
早朝・延長料金
 7:30~8:30    2,000円
 (8:00~8:30までは 1,000円)
 17:30~18:30  1,000円
 18:30~19:30  1,000円
昼食(希望者のみ) 350円


・利用方法
◆事前登録
登録を希望される方は「病児保育利用登録票」の提出をお願いします。
病児保育おひさまの利用についての説明後、保護者の方に了承いただいてからの利用になります。

◆利用予約  電話予約
 受付時間 午前7時00分から午後5時30分
 電話番号 0581-23-2030 (旧ショートステイあさひ)
      080-2661-7356

◆医療機関の受診
医師の診察を受け、「診療情報提供書」の記入をしてもらいます。

◆来室・利用
「病児保育利用申込票」と「診療情報提供書」を保育室に提出してください。
提出書類等により受入の判断をさせていただきます。
  
利用料は、お迎え時にお支払いいただきます。


病児保育おひさまチラシ(PDF文書)
病児保育利用登録票(様式1)(PDF文書)
病児保育利用申込票(様式2)(PDF文書)
診療情報提供書(病児保育用)(様式3)(PDF文書)

もどる>>

Copyright(c) 2015 社会福祉法人 山県市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
山県市社会福祉協議会 地図へ