福祉車両貸出

車いすのまま乗降できる車両を貸し出しています

福祉車両貸出

外出が困難な高齢者や障がいのある方の移動支援を目的に、車いすのまま乗車できるスロープ付きの福祉車両を貸出しています。

入退院・通院・施設、家族とのお出かけ利用などの場面でご活用いただけます。

利用できる方

常時または一時的に車いすを利用する方

※長期の定期利用をご希望の方は、福祉サービスの利用をご案内する場合があります。

運転者について

  • 車両のみの貸出となります。運転はご家族等が行ってください
  • 運転者は、普通自動車免許取得後3年以上の経験がある方に限ります
  • 利用登録と当日の免許証提示が必要です

貸出場所と時間

貸出場所 利用受付時間 貸出期間

山県市社会福祉協議会本所(山県市東深瀬696番地1)

平日 8:30〜17:30 最大4日間まで可

デイサービスセンターふれあい(山県市高木933番地)

平日・土曜 9:30〜15:30(※要事前確認)

 

当日利用のみ

デイサービスセンターやすらぎ(山県市岩佐1177番地1)


※年末年始(12月29日〜1月3日)は貸出を行いません ※使用終了は速やかに返却してください

利用料金

  • 1kmあたり 20円(返却時に精算)

利用方法

1.利用登録(年度ごとの事前登録が必要です

  • 窓口で登録申込書・誓約書・必要書類(免許証・障害者手帳等)を提出
  • 登録証を発行します(有効期間:当該年度末)

2.利用予約

  • 利用希望日が決まり次第、お電話で予約
  • 予約は3か月前から受付しています

3.当日受付・返却

  • 登録証と免許証を提示し、利用申請書を記入
  • 初めて利用される方には、車両の取扱い説明(10分程度)を行います。時間に余裕をもってお越しください。
  • 返却時に距離を確認して利用料のお支払い

ご注意事項

  • 車両の定員は、車いす含め3名までです
  • 利用目的や対象者の状況によっては、貸出をお断りする場合があります
  • 自損事故や保険適用外の損害については、運転者の責任となります

この記事に関する
お問い合わせ先

山県市社会福祉協議会事務局

平日 午前8時30分 ~ 午後5時30分

〒501-2104
岐阜県山県市東深瀬696番地1

関連サービス